13件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

新潟市議会 2019-02-19 平成31年 2月定例会本会議−02月19日-目次

エ 虐待対応件数におけるDV虐待件数通告経路について      オ 虐待する父,DV夫への支援について      カ 虐待をとめられない母,DV被害妻への支援配偶者暴力相談支援センター等への引き       継ぎについて     (4) 有機的な連携について      ア 警察新潟女性福祉相談所,民間団体との連携について(こども未来部長)      イ 要保護児童対策地域協議会配偶者暴力相談支援

名古屋市議会 2007-11-29 11月29日-24号

しかし、昨年、DV被害者を初めとした女性福祉的支援を市の業務とする女性福祉相談員を各区役所に配置しました。これにより、総務局中心で進められてきた対策子ども青少年局所管になり、福祉施策として進められるようになりました。さらに、配偶者暴力相談支援センターがことし7月に開設され、体制が強化されました。しかし、名古屋市の施策としてのDV対策はまだ緒についたばかりです。

名古屋市議会 2007-10-17 10月17日-21号

委員からは、18年6月に女性福祉相談員が各区役所に配置され、区におけるDV被害者への支援体制が充実する中で、男女平等参画推進センターDV被害者に対して重きを置いて取り組んだ支援内容がただされ、当局からは、女性福祉相談員が配置された18年度においても、当センターへのDV被害に関する相談件数は年間800件以上を数えており、DV被害者自立した生活を取り戻すためには、福祉的な支援必要性はもとより、それだけでは

名古屋市議会 2006-11-30 11月30日-25号

名古屋市においては、ことしから各区役所女性福祉相談員というものを配置しまして、ドメスチック・バイオレンス、以下DVと言いますけれども、そのような女性福祉的支援に対する窓口の強化を図りました。このことは大きな前進であると思います。今後は、この女性福祉相談員の活動を含めて、課題に対する際の質的な充実というものも同時に求められてくると思います。 

名古屋市議会 2006-03-22 03月22日-07号

このほか、障害者就労支援関係予算の推移、障害者への居宅サービス支給決定に対する本市の姿勢、福祉会館児童館の建てかえの考え方、第二次救急医療体制利用状況健康都市宣言及びなごや健康体操内容、マタニティーマークの活用策子ども家庭相談員女性福祉相談員の連携発達障害支援センターにおける就労相談の方針などについても触れるところがあり、委員からは次の要望がなされました。

横浜市議会 2002-09-18 09月18日-15号

本市では平成12年度まで10人だった婦人相談員平成13年度から各区1名を専任配置し,名称も女性福祉相談員と改称しました。そして,平成14年1月から各区福祉保健センターサービス課の子供・家庭支援担当DVを初めとした女性福祉問題に関する相談を受けています。 そこで,ドメスティックバイオレンスに関する取り組みの結果とその評価についてどのようにお考えなのか,お伺いをいたします。 

横浜市議会 2002-02-07 02月07日-01号

急増かつ深刻化する児童虐待ドメスティックバイオレンスへの対応を図るため,女性福祉相談員による相談支援活動を進めるほか,女性緊急一時保護施設への運営費助成を拡充するとともに,母子生活支援施設の整備を進めます。 また,依然深刻な社会問題となっている不登校児童生徒に対しては,適応指導教室等を引き続き運営し支援してまいります。 

  • 1